2021年04月28日

“地・オリジナル” なドリンクブース(フード・スイーツも) 出店者募集! 2021年7月毎週末ずっと「一宮七夕まつり」(七夕マンス) in 葵公園 …クラフトビール、ベネトワイン・泡、冷やし酒

 日本三大七夕?「一宮七夕まつり」は2021年7月の一か月の長い期間に、広〜い会場の各地で分散小型イベントをバラバラ開催という形で「ゼロ密」を目指します。7月の毎週末、商店街やまちづくり団体が協力し、七夕まつりの中心部にある「葵公園」などにて、様々なイベントを開催します。

● 1か月間、少しずつ分散型の薄く賑わいの少ない「七夕」です。今までの七夕まつりのような集客は期待できません。個々の出店者の広報が重要です。
● 状況によっては直前でも開催中でも中止とする場合があります。
●連絡はすべてメールで行います。

* 全体像はこちらをご覧ください ⇒ https://www.shimin.org/lovetana20aoi/

--------------------------------------------
ドリンクブース
--------------------------------------------
● ドリンクブース出店料 金曜・土曜2日間で10,000円+売上の10% 金曜の出店は無料(参加自由)
● ドリンク類はすべてチケットで販売、後から精算(チケットは現地で販売、100円券10枚つづり)
● 食物の販売はできません。フードブースが別に出店します。

--------------------------------------------
フード・スイーツブース
--------------------------------------------
● 「381artist2021」に選定された方のみ出店可
● フード・スイーツ出展料  金曜・土曜2日間で10,000円 金曜の出店は無料(参加自由)
● フード・スイーツは現金・pay等で販売

================================
【会場】
□ 愛知県一宮市「葵公園」近辺(JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から5分)市役所と本町通アーケード隣接

【日程】2021年7月
<第1週末>□ クラフトビアパーティ ●2日(金・前夜祭・自由参加)17時〜20時 ●3日(土)12時〜20時 ●4日(日)12時〜19時
<第2週末>□ ヴェネトワイン・泡フェスタ ●9日(金・前夜祭・自由参加)17時〜20時 ●10日(土)12時〜20時 ●11日(日)12時〜19時
<第3週末>□ まちの宮市2days 16日(金・前夜祭)、17日(土)、18日(日) ⇒ https://forms.gle/bd5xqF4c1CwAkVTa8
<第4週末>□ 冷やし酒de冷やし旅 ●23日(金・前夜祭・自由参加)17時〜20時 ●24日(土)12時〜20時 ●25日(日)12時〜19時

【ブース・搬入搬出】
□ 出店ブース2.5m角(屋外・電源あり)
□ テント、テーブル、いす、サーバー、クーラーほか設備は全て持込
□ 搬入は11時まで、搬出は20時からならブース近くへ車両横づけ可(いつでも搬入搬出可能な公園反対側の車道までは20〜80m、台車要)
□ 駐車場は個々に有料駐車場等を利用(市役所駐車場隣接)
□ ゴミは全て自店で回収(共通のゴミは分別し、分け合って持ち帰り)

【関連イベント:百年カフェ in プリンスアレイ】
本町商店街中ほどのスペース(空地)に調理ブースやキッチンカー、バーやカフェ、物販店を出店しませんか。
平日も週末も11時〜20時(一部のみ可、時間拡張可)。詳細は下記リンクをご覧ください。
https://www.miyaichi.net/archives/6492


□ 主催:愛知県商店街連合一宮支部 共催:一宮オクトーバーフェスト実行委員会 一宮ワインフェア実行委員会 ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会 NPO法人志民連いちのみや

画像は2021年4月18日、第5回まちの宮市での「葵公園」
210418-122917-2021-04-18 12.29.17_L12.JPG
posted by 志民連いちのみや at 18:40| ● にぎわい広場

2021年04月21日

2021年(第66回・令和3年)おりもの感謝祭一宮七夕まつりは、”時間、場所、人を分散して『0(ゼロ)密』開催”

2021年(第66回・令和3年)おりもの感謝祭一宮七夕まつりは、”時間、場所、人を分散して『0(ゼロ)密』開催”となりました(2021年2月22日発表)。

変異株もあり、予断を許さないところではありますが、やるかやらないか不安定ではなく、薄く広く開催はするという方向性は、ウイズコロナの時代の一つのありようを示していると思います。

tスクリーンショット 2021-04-20 10.33.05.png
posted by 志民連いちのみや at 05:51| スケジュール

2021年04月10日

茂原七夕まつり2年連続中止 コロナ収束見えず「断腸の思い」 来場者の安全優先

厳しい辛い選択です。
----------------------
 茂原七夕まつり実行委員会は7日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月10、11日に予定していた同まつり(第67回)を中止にすると発表した。6日に実行委を構成する市、茂原商議所、茂原市観光協会の代表者が会合を開いて協議して決めた。中止は昨年に続いて2度目。

 実行委会長の田中豊彦市長は「開催に向け準備を進めていたが、いまだ先行きの見えない中、来場者の健康、安全を第一に考えた結果、断腸の思いで中止とさせていただいた」とコメントを出した。

 実行委によると6日の会合で「『市民まつり』の観点からも、コロナの収束が見えない現状では、できると思えない」との考えで一致。開催すべきとの意見は出なかった。

 一方、「何か代わりになる行事ができないか」との声もあり、慎重に状況を見ながら検討する方針。商議所の鈴木雅文専務理事は「2年続けて何もないのはいけないとの思いをみな持っている」と話した。


tスクリーンショット 2021-04-10 14.17.26.png
posted by 志民連いちのみや at 14:20| リンク・関連情報

ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会