2021年05月12日

2021年7月の一宮七夕マンス“ラブたな”関連事業は「まちの宮市」だけに・・・他は一旦中止


 4月に発表し、出店の方々等を募っておりました今夏の “ラブたな” 事業群ですが、多くの事業を縮小・中止することとなりました。

 今月末までとはなってはいるものの 本日より愛知県一宮市も緊急事態宣言の対象となり、変異株が猛威を振るう中、公共地を利用する公的な事業として安定的な開催が見込めず、諸関係者との協議の上で、以下のように決定させていただきました。

 多くの皆様の出店の応募をいただき、また多様なご支援をいただいて計画を推進してまいりましたが、さらなる混乱やご迷惑、ご心配をいただくことのないようにもさせていただくため、この時点で決断発表いたします。
 
 ごめんなさい。残念です。どうぞご容赦ください。

 なお状況が改善した場合には、小規模ながらカフェなどを実施できるかもしれません。ウオーカブルな中心市街地を民間でも目指す社会実験です。

------------------------------------------------
【第1週末】7月2日(金)・3日(土)・4日(日) クラフトビアパーティ
------------------------------------------------
⇒すべて中止


------------------------------------------------
【第2週末】7月9日(金)・10日(土)・11日(日) トレヴィーゾ繋がりイタリアワインフェア
------------------------------------------------
⇒すべて中止


------------------------------------------------
【第3週末】7月16日(金)・17日(土)・18日(日) まちの宮市 2days
------------------------------------------------
● 16日(金)前夜祭 ⇒ 中止
● 17日(土)第8回まちの宮市 ⇒ 11時から16時開催
● 18日(日)第9回まちの宮市 ⇒ 11時から16時開催



------------------------------------------------
【第4週末】7月23日(金)・24日(土)・25日(日) 冷やし酒 de 冷やし旅
------------------------------------------------
⇒すべて中止


下記は継続して実施してまいります。ぜひご登録などお願いします。
------------------------------------------------
百年カフェ in プリンスアレィ
------------------------------------------------
一宮市本町商店街の中ほど、一宮駅から5分ほどのスペースです。
一宮市市制100周年に関するパネル展示をしつつ、キッチンカーや調理ブース、お持ち帰り品やアートクラフト作品展示販売、ワークショップや健康美容のブースまで何でも可能なミニマルシェ空間。
出店料も1日1,000円から5,000円まで。平日も週末も年中、出店可能です。

●百年カフェ in プリンスアレイ 説明
https://www.shimin.org/100cafe/

● 百年カフェ 日程と料金
下記リンクの「プリンスアレイ」タブを見てください。
https://bit.ly/3f8SWxO

●百年カフェ in プリンスアレイ 登録申込
出店のほか、スタッフ、ボランティア、企画など、何でもまずはご登録ください。
https://forms.gle/5xrVeJCo4st9tuWo7


第66回一宮七夕まつり 「七夕マンス」 LOVETANA  スケジュール - イメージ図2.jpg
posted by 志民連いちのみや at 17:22| ● にぎわい広場

ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会