2017年08月06日

Aさんの七夕・ラブたな葵にぎわい広場アルバム

今回もAさんが七夕のアレコレのようすを撮影。

20170730_葵にぎわい広場(一宮七夕)
https://photos.app.goo.gl/NeXiy2ZYLFJSj8jF2
スクリーンショット 2017-08-02 10.37.35_16w_16w.jpg



20170730_一宮七夕祭り
https://photos.app.goo.gl/c0IigtrdsKx77OOJ2
スクリーンショット 2017-08-02 10.37.35_16w_16w.jpg
posted by 星野博 at 11:21| ラブたなニュース

2017年07月28日

速報版のアルバムを日々アップしています

7月26日(水)のプレオープンから始まった「葵にぎわい広場」。
これを中心に、七夕まつりを市民視点から様々に見ている写真を日々アップしています。
またご覧ください。

https://photos.app.goo.gl/MtpDht1OVETFSzX43

スクリーンショット 2017-07-28 07.20.04_16w.jpg
posted by 星野博 at 07:25| ラブたなニュース

2017年07月27日

缶バッジ、うちわ、Tシャツ、手ぬぐい…ラブたなオリジナルグッズ

ラブたな2017オリジナル缶バッジ、遅れましたが到着です。
2017-07-27 13.12.37_16w.jpg

ラブたな2017オリジナルうちわも
2017-07-19 06.21.37_16w.jpg

ほかにもTシャツや手ぬぐいがあります。
posted by 星野博 at 14:41| ラブたなニュース

2017年07月25日

「尾張一宮 お茶の福壽園」 一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」ブース紹介(その12)本部ドリンクブース内

7月26日(水)から30日(日)まで、開催される一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」の出店ブース紹介です。
その12からは、本部ドリンクブースの中で、ドリンク類のサービスを提供、手伝ってくださるところです。

-----------------------
尾張一宮 お茶の福壽園
-----------------------
一宮市本町4-22-2

挽きたて冷製抹茶及び冷たい日本茶飲料販売
https://138-fukujyuen.com
https://www.facebook.com/138.fukujyuen.store
https://www.instagram.com/138fukujyuen 
https://twitter.com/138_fukujyuen

16時ぐらいから

挽きたて冷製抹茶、グリーンティー・ホイップ、アップルグリーンティー、焼酎のグリーンティー割り、冷たい日本茶飲料(緑茶・ほうじ茶)※抹茶ビール用抹茶原料の供給。

第15回、第16回、第17回杜の宮市、葵にぎわい広場2016

たなばたまつり。葵にぎわい広場名物を目指して・・・。

DSCN0502_16w.JPG
posted by 星野博 at 11:39| ラブたなニュース

2017年07月23日

ステージ出演者・スケジュール発表…一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」最終決定!

170723 2017葵にぎわい広場2 タイムスケジュール_16w.jpg

一部変更となりました。出演者も広がっています。
------------------------------------------------------------

一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」のステージ出演者、スケジュールです。

小音量ながら高品質なジャズや民族音楽など、オトナな音楽やイベントを展開。下記の他にも出演あります。

●会期中随時 いちのみやチンドン隊 … 演奏・練り歩き https://www.facebook.com/ChindonOwarihan/

●26日(水)
17:30 オープニングセレモニー(一般営業は18時から)
18:00 いちのみやチンドン隊 … 懐メロなど演奏しながら、練り歩きします
https://www.facebook.com/ChindonOwarihan/
18:30 福永倫子 … 楽しく盛り上がる、歌のライブパフォーマンス https://norikofukunaga.wixsite.com/nf-web
19:30 バホcha … 一宮「音の輪会」三重「FreeBird」等で5年以上活動してます

●27日(木)
17:40 RIE … 自分で作詞作曲し歌っています
19:00 一宮ショーロ団 … ブラジルの古典音楽ショーロの演奏

●28日(金)
17:50 REM tith T … アコースティック 音の輪会参加中です
18:30 チェリー古川×荻野菜穂 … 細野晴臣とアニソン
19:10 Nekoya … ブルースラグタイム、杜の宮市などお馴染み http://blog.goo.ne.jp/1962hippiecat
19:50 モダン蓄音機 … 一宮、名古屋などを主にライブ https://m.facebook.com/modern.tick/?ref=bookmarks
20:30 松田自動車の唄う専務取締役 松田樹直

●29日(土)
17:00 そぶたんず … 子ども向け、親子向けのオリジナル http://sobutanz.wixsite.com/sobutanzu
17:30 きいん … 歌とアコースティックギターのデュオ https://www.facebook.com/Keyn.Key.Nakagami/
18:10 オクトパス合奏団 … 世界最小二人だけの管弦楽 http://octopus-ensemble.com/
18:35 ナガトメユキヒロ … 弾き語り 僕の部屋から
19:00 碧みき … 赤いギターと一緒に全国で活動中
19:30 いわくらフォークジャンボリー … 岩倉を中心に活動
20:20 ザ尾州ジャズオーケストラ … 一宮初のビッグバンド https://www.facebook.com/bishu.jazz/

●30日(日)
17:10 YACCO GUMI … 歌とバイオリンによる三河ジャズコンボ
17:50 はらたけ三重奏 … 鍵盤ハーモニカ中心ほんわか音楽 https://haratake3.jimdo.com/
18:30 Miski Taki … アンデス民族楽器でフォルクローレ演奏
19:10 モダン蓄音機 … 一宮、名古屋などを主にライブ https://m.facebook.com/modern.tick/?ref=bookmarks
19:40 Kiiti … 一宮を中心に篠笛で演奏活動 https://m.facebook.com/shinobuekoryu/
20:20 beret’caps … 愉快なジャズトリオ
posted by 星野博 at 07:14| ラブたなニュース

2017年07月08日

ラブたな公式ホームページ リリース!

どすこいライブがスタートした1998年から数えて19年、20回目の「ラブたな」です。
そのラブたなの公式ウエブページが生まれ変わりました。

制作はアントロワ柴田篤志さん。
https://untrois.co.jp/
杜の宮市のウエブページも見事な制作でしたが、志民連いちのみや関連のウエブワークとして続けてラブたなでも大変お世話になりました。

葵にぎわ広場のお得なチケット予約、ライブの予定、ラブたなマップ、どすこいライブ、ラブたなって何・・・最新情報を含め、こちらからご覧ください。

http://lovetana.net/

スクリーンショット 2017-07-08 06.21.38_16w.jpg

posted by 志民連いちのみや at 06:31| ラブたなニュース

2017年05月25日

フードブース参加申込 一宮七夕まつり LOVETANA 葵にぎわい広場2017

スクリーンショット 2017-05-25 14.19.19_16w.jpg

葵にぎわい広場2017 フードブース参加申込です。

昨年の「葵にぎわい広場」のようすはコチラ
https://goo.gl/lWcp9y
スタッフAさん撮影
https://goo.gl/photos/VeRQbx4v9FfQweAJ7


6月30日(金)が期限です。
下記の申込サイトから登録してください。
https://goo.gl/forms/GBu5paSjJfBKFZVC2

170726to30にぎわい広場-出店者等募集フライヤー170525_16w.jpg

 一宮市庁舎建替で2011年夏以降お休みをいただいていた「にぎわい広場」が生まれ変わった「葵公園」にて2016年から再スタートしました。
 中心市街地で、七夕まつりで、商業者と市民団体がコラボし、本当のにぎわいを創り出していきます。●安心、安全、良質でバラエティあるフードコート
●クラフトビールなど酒類からソフトドリンクまで
●228人が座れる全天候休憩席と隣接するトイレ
●小音量ながら高品質な演奏などのミニステージ

出店者募集
●フード類の出店店舗を10ブース程度
●クラフト作品やワークショップを5ブース程度
●小音量の器楽演奏や民族音楽、パフォーマンス
いずれもネットフォームから申し込んでいただき、外部審査員による審査を経て出店・参加していただきます。

葵にぎわい広場のようす
●日程
7月26日(水)〜30日(日)午後5時〜9時
●場所
葵公園(一宮市本町2丁目5)本町オリナス裏
●客席とステージ
・長机(6人用)38卓と、椅子228人分
・禁煙(喫煙所設置で分煙)
・ミニステージでは小音量の音楽など
●前売り券
100円券が11枚1,100円分で一綴り1,000円
7月24日(月)まで販売
販売は指定販売所、出店者およびネット予約

販売方法 現金および前売り券により収受
●ブースとテント・機材
・1ブース2.4m×2.4m(2ブースまで)
・テント・三方囲・調理台・調器具等すべて持参
・電気使用は容量制限あり(要相談)
・発電機の持ち込みは要相談
・LEDの照明は用意の予定、ただし追加照明を推奨
●準備と撤収
・準備は何時からでも可能(26日は13時より)
・通電は15時 ・撤収は23時までに
・夜越しで設備をブースに保管可(盗難等責任負わず)
・毎日開始と終了時に清掃作業へ1名15分ほど参加
●水道
・上水道は公園内に1箇所(水飲み場)
・トイレへの汚水の排水は不可
●駐車場(各自で確保)
・一宮市の有料駐車場隣接。早い時間なら駐車可能。
・駅西南などに料金上限設定ある駐車場あり。

出店申込
申込方法(6月23日締め切り)
・フォームから申込 http://lovetana.net 「ラブたな 一宮」で検索 
・追加写真等はinfo@lovetana.netまで
●出店要件と出店料(フードブース)
1)免許は「現地で調理できる許可(露天商許可)」か「飲食物製造許可を持つ施設で作成したパック詰め商品」」
2)水曜から日曜まで、全日とも出店できる方 
3)ドリンク類は販売不可(すべて主催者のみ)
4) 出店料は売上の13.8%+1ブース13,800円(全日で)
●出店要件と出店料(クラフトやワークショップ)
1)飲食物販売は不可 何時からでも出店可
2)全日出なくていいが、なるべく多く出店の人優先
3)出店料は売上の13.8%+下記1日あたりブース料
  水・木1,000円、金2,000円、土・日3,000円
  非営利団体の非営利活動は減額あり、応相談
●審査および決定連絡
・6月中に外部審査員により決定し、連絡
・フォームへの記載内容と、写真やパンフレットのみが審査対象です。少しでもたくさん出してください。
●精算
8月第1週に資料とチケット提出下旬までに精算予定

他薦大歓迎 器楽演奏中心
ミニステージの出演に関してはラブたなホームページ(ブログ)http://lovetana.netから申し込んでください。


posted by 星野博 at 14:26| ラブたなニュース

お得な前売りチケット予約 一宮七夕まつりLOVETANA「葵にぎわい広場」

2017年7月26日(水)〜30日(日)、一宮七夕まつり「葵にぎわい広場」で使えるお得な前売り券の予約サイトです。
1枚1,000円で1,100円分のチケットがついています。
また席の予約も受け付けます。

*前売り券の予約は7月24日(月)まで

下記の申込サイトでのみお受けしています。
https://goo.gl/forms/52cl9LEJJv8gloq82

昨年の「葵にぎわい広場」のようすはコチラ
https://goo.gl/lWcp9y
スタッフAさん撮影
https://goo.gl/photos/VeRQbx4v9FfQweAJ7

【葵にぎわい広場】
●場所 一宮市役所西、本町商店街「オリナス」東、アーケード近接
(JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から歩5分、駅東口から直進、本町アーケードへ入って左折して北へ、すぐ右手の旧館がオリナス、その裏です)
●日時 2017年7月26日(水)〜30日(日) 17時から21時(26日のみ18時から)
●内容 休憩所(200席大テント机椅子)・ビアガーデン・フードコート・ステージ

スクリーンショット 2017-05-25 11.05.09_16w.jpg
posted by 星野博 at 11:10| ラブたなニュース

出演者募集!! 一宮七夕まつりLOVETANA「葵にぎわい広場」ほか

一宮七夕まつり公式行事として、7月26日(水)から30日(日)まで、無料休憩所・ビアガーデン・フードコート・ライブステージの「葵にぎわい広場」が市民ボランティア運営で開催されます。

そのステージの出演者を募集します。
YouTube等の動画で審査します。動画のURLを1つ以上、必ず登録してください。
6月初旬に締め切り、6月中旬に調整してご連絡いたします。

一宮七夕まつりLOVETANA「葵にぎわい広場」ほか ミュージシャン・パフォーマー登録フォーム
https://goo.gl/forms/Xvqub9XALgP7ipWm1
からご登録ください。

昨年の「葵にぎわい広場」のようすはコチラ
https://goo.gl/lWcp9y
スタッフAさん撮影
https://goo.gl/photos/VeRQbx4v9FfQweAJ7

葵にぎわい広場【開催概要】
●日時: 7月26日(水) 27日(木) 28日(金) 29日(土) 30日(日)
●場所: 葵公園(一宮市役所西、本町商店街近接、JR尾張一宮駅から5分)
●出演していただける内容:
 [音楽] 民族音楽・ジャズなどで、飲食を楽しみつつ聞いていただける小音量のもの(ヘビーなものは不可)
 [パフォーマンス] 手品、漫談、コント、大道芸など(火気の使用やヘビーなものは不可)
●楽器 ⇒ 原則として持ち込み、ドラム・太鼓など打楽器は不可(一部パーカッションのみ可能)
●器材 ⇒ マイク、マイクスタンド8本程度
●演奏時間 ⇒ 1グループの出演時間は2〜30分程度。1時間に1〜2グループの目安
●謝礼 ⇒ 交通費実費程度(1グループ2千円〜1万円ほど)、オリジナルグッズ進呈予定
●車両 ⇒ 一般駐車場(有料)をご利用ください。


スクリーンショット 2017-05-25 10.39.54_16w.jpg
posted by 星野博 at 10:48| ラブたなニュース

2016年08月21日

ラブたな2016反省会というより打ち上げのフォトアルバム

2016年、ラブたな15th.の反省会というか、打ち上げのフォトアルバムを、Aさんが作ってくれました。
https://goo.gl/photos/eTCfSxH94v4z3prY9

ステーキもラムラックも、おいしかったですね。
ラムラックのフレーバーは、Iさんが中国から持ち帰ってくれた香り高いクミン。
Rさんがたくさんのお酒を持ってきてくれました。Oさんは手づくりパンやししゃもの醤油漬けを。
Oさん担当の流しそうめんも。
その他みんな色々持ち寄りつつ。

アイディアに頭をひねり、荷運びに汗をかき、まつりづくりをともにした同志のアフターアワーズ。

2016年8月11日、三八屋ガーデンベースにて。
スクリーンショット 2016-08-21 07.42.00_1.6w.jpg
posted by 星野博 at 07:48| ラブたなニュース

2016年08月01日

ラブたな2016御礼 (写真アルバム公開)

ラブたな2016活動を応援、支援していただき、ありがとうございます。
ラブたなマップvol.15をご覧いただき、ありがとうございました。
「葵にぎわい広場」にお越しいただき、ありがとうございました。
2016年7月31日(日)、一宮七夕まつり終了とともに、「ラブたな」2016活動もとりあえず終了です。
本当にありがとうございました。
------------------------------------------------

このラブたな活動の写真をアルバムにしてアップしましたので、ご覧ください。
https://goo.gl/lWcp9y

2016.8.8追記
スタッフのAさんが7月29日のようすをアップしてくれました。
あと、7/29のラブたなの様子(終盤)の写真です。
ネットにUPしました。
https://goo.gl/photos/VeRQbx4v9FfQweAJ7

------------------------------------------------

2016年7月28日(木)〜31日(日)、第61回一宮七夕まつりが開催されました。
あ、いけない「第61回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」でした。

大きなイベント「七夕まつり」の中の、小さなまつりづくり「ラブたな」
その活動が始まって19回目、「ラブたな」として活動を整理してから15回目の七夕まつりです。

ラブたなマップvol.15は、初のカラー版となって1万部を発行し、またウエブでも展開しました。
http://lovetana.sblo.jp/category/4246809-1.html

今年は「どすこいライブ」も「サンライズ広場 結びの宮市」もできなくなり、「ラブたな」本体としては、「葵にぎわい広場」だけがイベントとして直接運営する事業となりました。
http://lovetana.sblo.jp/category/4243789-1.html

色々な矛盾を抱えつつも、一宮の大切な資源である「七夕まつり」。
そのイノベーションと市民化、多様化、広域化を目指し、今後も「ラブたな」活動を継続していきたいと考えています。
ぜひ今後もご指導、ご協力、ご支援またご参加よろしくお願い申し上げます。

本当にありがとうございました。


スクリーンショット 2016-07-28 12.06.34_1.6w.jpg
posted by 志民連いちのみや at 23:28| ラブたなニュース

2016年07月23日

楽趣味・・・葵にぎわい広場出店者のご紹介その5

2016葵にぎわい広場出店者のご紹介(フード部門)

アースキャンプ郡上、ナマステマーケット、なやばし夜市、関市 友U&I愛、徳林寺つながり朝市など出店も頻繁な楽趣味。今春の杜の宮市にも初出店ながら大人気でした。

楽趣味
ひよこ豆の粉が衣のインド風唐揚げ


出店は7月27日(水)〜31日(日)全日
http://s.ameblo.jp/jahka/
インド風唐揚げ サモサ

●楽趣味さんからのメッセージ
過去にインド料理店を経営してスパイス料理にはまる。2011年から、サモサで出店を始めインド料理中心のメニュー。インド風唐揚げが人気メニューとなる。2014年ネパールに行きダルバート(ネパール人の国民食)の魅力にはまりダルバートを学ぶ。現在の中心メニューは、ダルバート、インド風唐揚げ、サモサ。インド風唐揚げは揚げる時にとてもスパイシーな香りがします。お客様からよく「香りにつられた」「一口食べたら止まらない!」とのお言葉をいただきますメロディ 七夕祭りにアジアの彩りを添えられたら…と思い応募させていただきます。

写真は5月7日 杜の宮市での出店風景
2016-05-07 12.30.32_1.6w.jpg

●葵にぎわい広場は
http://lovetana.sblo.jp/article/176130705.html
●葵にぎわい広場フェイスブックイベbントページ(「参加」登録お願いします。)
https://www.facebook.com/events/264186550609737/?active_tab=posts

posted by 星野博 at 10:37| ラブたなニュース

ラブたなうちわ2016・・・ラブたなグッズその5・・・前売り券予約などで差し上げます

ラブたなうちわ、今年も作りました。

ラブたなうちわ2016 還暦 +1 七夕スペシャル
2009年から作り始めて、ヴァージョン 8。
昨年、還暦七夕を記念して「月と6ペンス」ならぬ「月と60イヤー」マーク付きのデザインとなりました。そのまま今年は「61」デザインです。
満天の星空デザインは2009年からずっと、青柳リカ画伯。

この団扇を差し上げます。
●葵にぎわい広場の前売りチケットを予約してくださった方
●ラブたなマップ記載の、他の手づくり七夕会場 2箇所以上へ行ってから葵にぎわい広場に来られた方
●1時間38分以上ボランティアをしてくれた方
●他のラブたなグッズをお買い求めの方
葵にぎわい広場の本部へお越しください。


2016-07-15 07.30.35_1.6w.jpg
posted by 星野博 at 07:56| ラブたなニュース

ラビたな手拭い・・・ラブたなグッズその4

ラブたなオリジナル手拭い2015還暦スペシャル

青柳リカデザイン。
一宮七夕まつり還暦を祝って、赤い色。2015年作成。
本染めの本物の手拭いです。実用性も高いです。

限定380枚、葵にぎわい広場で販売中
1,380円です。

以下だと1,000円
●葵にぎわい広場で1,380円以上のフード、ドリンク、グッズを買われた方
●葵にぎわい広場の前売り券を予約された方
●13.8分以上ボランティアを葵にぎわい広場でされた方
●ラブたなTシャツを買われた方。

ラブたな手拭い60th_2015-07-21 19.53.48_16w.jpg
posted by 星野博 at 07:52| ラブたなニュース

缶バッジ「ラブたなハート」…ラブたなグッズその3

ロゴのデザインは青柳リカさん。
全体の構成は私星野博。還暦カラーの赤を基調に、だいたいな感じでまとめたらコカ・コーラみたいな感じになっちゃった。

それでも愛は感じる!
結構、大きいサイズの「ラブ」です。

販売は限定138個のみ。
ラブたなへのカンパとして1個380円ですが
以下だと300円。
●葵にぎわい広場で1,380円以上のフード、ドリンク、グッズを買われた方
●葵にぎわい広場の前売り券を予約された方
●13.8分以上ボランティアを葵にぎわい広場でされた方
●ラブたなグッズのいずれかを買われた方。


なおラブたなボランティアを3.8時間以上していただくとプレゼントします。

ラブたな2015-07-16 18.26.56_16w.jpg缶バッジ
posted by 星野博 at 07:44| ラブたなニュース

缶バッジ「サンライズ広場」プレゼントも…ラブたなグッズその2

サンライズ広場の缶バッジ

サンライズ広場は、2009年から2015年まで、一宮七夕まつりの週末の土日に開催された市民イベントです。

その前年、2008年に駅から本町を結ぶ「結び小路」一帯の活性化を図ろうと「結びの宮市」をスタートしました。
そこに翌年からサンライズ広場も会場として加わり、2010年からはサンライズ広場のみでの開催となりました。

場所はセントラル駐車場。名古屋銀行の角から北上し、みずほ銀行に至る道の右側にあり、本町通りダイソー向かいから細い通路でつながっています。実は本町から30秒の場所にありながら、イベント時などには利用されておらず、最後のタネ地と思っていました。

七夕まつりの週末、土日はこの前の道が一般車両通行不可になるので、土日の利用に関しては駐車場経営にんさほど迷惑をかけるものではありません。、

だんだん定着してきて、感じのよい場所になってきましたが、私たち「ラブたな」とは関係ないところでの諸般の事情で開催をしないこととなりました。

そんなサンライズ広場の缶バッジを、2014年に作りました。 380円が定価です。 限定138個です。

今年、葵にぎわい広場で1,380円以上ご利用された方にプレゼント。

2014-07-10 12.04.17_16w.jpg
posted by 星野博 at 07:39| ラブたなニュース

ラブたなTシャツ…ラブたなグッズその1

60回還暦七夕スペシャル「LOVETANA Tシャツ」

ラブたなTシャツ LOVETANA T 一宮七夕まつり60還暦記念

昨年、販売用限定38枚で作成しました。まだ若干残りがあります。
価格は3,800円。

ただし以下の方には3,000円
●葵にぎわい広場で1,380円以上のフード、ドリンク、グッズを買われた方
●葵にぎわい広場の前売り券を予約された方
●13.8分以上ボランティアを葵にぎわい広場でされた方
●ラブたな手拭いを買われた方。

カラーは「デニム」
前と後ろにほぼ同等のデザインが入ります。
デザインは青柳リカ cous☆rika ex. cous☆cous

ボランティアを通算38時間してくださった方にはプレゼント。
詳しくはhttp://lovetana.sblo.jp/category/4246811-1.html

150703_lovetana_Tsim_16w.jpg150704tomsj_tshirt_size_16w.jpg
posted by 星野博 at 07:15| ラブたなニュース

2016年06月14日

ラブたな団扇2016デザイン完成

ラブたなでは一宮市の協賛うちわをオリジナルデザインで作成しています。

デザインは青柳リカさん。

このイラストで全体の地が夜空の青、絵の黒いところが白く抜いてできてきます。

ラブたな関連イベントの会場等で配布します。

2016_HAN-TEN_lovetana_uchiwa_1.6w.jpg
posted by 志民連いちのみや at 23:40| ラブたなニュース

ラブたな2016やっと起動

大きなイベント「一宮七夕まつり」の中で、小さなまつりづくり「ラブたな」。

ラブたな2016やっと起動します。

「ラブたな」は、自分たちがほしいと思う七夕まつりを、自分たちで企画し、運営し、みんなで楽しもうというムーブメントです。一人ひとりが手づくりする小さな七夕まつりが、地域全体に広がるような市民七夕を目指し、1998年からスタートしました。

2016年のラブたな活動は以下があります。

●ラブたなマップ 15th.
いろいろな人が手づくりする七夕まつりをマップにして皆さんにお知らせするもので、今年15回目の発行となります。 1万枚を一宮駅頭ほか七夕まつり公式案内所で配布するほか、ウエブでも展開します。

●葵にぎわい広場
7月27日(水)〜31日(日)夕刻より
フードコート、ビアガーデン、ミニステージ、無料休憩所。一宮市役所の西、本町通りの東、オリナスの隣。
アーケードの喧騒から1分の場所にできた葵公園で5年ぶりに復活です。1999年に始まった前身から14回です。

●どすこいライブ 19th.
7月31日(日)11時より14時
ラブたな、そしてNPO法人志民連いちのみやの活動の原点の一つ、真清田神社裏の公園にある土俵をステージとする無料野外ライブです。

●その他
自主的自発的に、自分たちでヒトモノカネを集めて皆で楽しもうという趣旨の七夕まつりを開催してください。応援します。

posted by 志民連いちのみや at 23:03| ラブたなニュース

2015年07月24日

ラブたなオリジナル手拭い「一宮七夕まつり還暦スペシャル」出来! 限定380枚

ラブたなオリジナル手拭い「一宮七夕まつり還暦スペシャル」できました!

リメイクして2度今まで出してきた「ラブたな手拭い」
今年は、還暦の一宮七夕まつりを記念して、還暦レッド!
染めの型紙職人さんと、印刷職人さん泣かせの、かなりグレートな出来栄えです。

●限定380枚
●サンライズ広場「結びの宮市」にて頒布
●7月24日(金)・25日(土)・26日(日) 16時〜21時
●1枚 1,380円 ⇒ 「市民みんなの七夕を」と叫ぶと、1,300円

ラブたな関連のボランティアを8時間以上してくださる方にはプレゼントしています。

ラブたな手拭い60th_2015-07-21 19.53.48_16w.jpg
posted by 星野博 at 07:42| ラブたなニュース

ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会